大阪ガスさすガねっとの評判まとめ※料金やプランも紹介

光回線

大阪ガスが始めた家庭向けのインターネット通信事業「さすガねっと」は2022年3月から受付スタートしているので、サービス提供を開始して間もないインターネット回線だと言えます。

さすがネットではなく、“さすガねっと”という表記が正解です。

電力やガスの自由化の流れに続き、ガス会社が電気やインターネット回線を売るようになったというわけですね。

下記はさすガねっとリリース時の、大阪ガスの公式発表の様子です↓

本記事では、そんなリリースされて間もない「さすガねっと」の評判や口コミをご紹介します。

この記事だけ見て頂ければ、「さすガねっと」に関する必要な基本情報もすべて分かります。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。

ここではあくまでも中立的な立場でさすガねっとの真実をお伝えするように努めます。

関西エリアで「さすガねっと」を契約しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

さすガねっとの公式サイトはこちら

さすガねっとの基本情報

販売会社名 大阪ガス株式会社
マンション料金※税込み 3,850円~5,720円 ※初年度割引は別途記載
戸建て料金※税込み 4,950円~5,720円 ※初年度割引は別途記載
会社ホームページ https://www.osakagas.co.jp/
詳細確認 公式サイトはこちら

大阪ガスのインターネット、さすガねっとの基本情報をまずはご紹介しました。

なお、最新の人気光回線を知りたい方は「【2023年最新】光回線おすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

さすガねっとの中立、良い口コミを6件まとめました!

さすガねっとの口コミを「ツイッター」を中心にその他インターネット上からまとめてみました。

まだリリースしたばかりとあって、口コミや評判はやはり少なかったです。

それよりも、ご覧の通り「さすガねっと」のチョコレートプラネット主演のCMに対する口コミや、「ガス会社大阪ガスがインターネットを売り出すんだ!」という、電車内広告への反応が目立ちました。

さすガねっとの中立、悪い口コミを7件まとめました!

このように、コールセンターの対応に対して口コミをしている方も見受けられました。

スタッフの対応や温度感は人によって感じ方や捉え方が変わりますので、もしかしたら良くないと感じた方もいるのかもしれませんね。

電力やガスやインターネットが自由化したとしても、「餅は餅屋」。やはり専門家から買いたいという意見の方もいるでしょう。

上位2つのプランで、上り速度が同じだという点に不満を抱いている評価も見受けられました。

これに関しては下記の口コミとも関連してくるのですが、これはさすガねっとのインターネット回線の内情とも関係してきます。

このように、nuro光と混乱しているような口コミも数件見受けられました。

さすガねっとの速度プランには3種類のプランがありますが、全プランの元会社が違うようです。

ですから、速度などはその元プランに準じているので、上り速度が同じになるという現象が発生しています。

これは別に悪いことではありませんが、インターネットに詳しい方や鋭い方なら気が付くということでしょう。

さすガねっとの評判や口コミまとめ

2022年3月からサービス提供が開始されたとあって、まだ利用者が少ないのでしょう。口コミや評判もあまりありませんでした。

しかし、速度が遅いというマイナスの口コミはほぼ見受けられなかったので、インターネット利用者が最も重視する速度の面では問題ないと思われます。

実際、速度の問題も『めちゃはやプラン』『はやとくプラン』のどちらかを選んでおけば何も問題ないでしょう。

結論として、関西在住者にはおすすめの光回線だと言えます。

さすガねっとの速度は上りも下りも最大1Gbps

さすガねっとには速度と料金の違う3つのプランがあります。

『めちゃはやプラン』『はやとくプラン』『とくとくプラン』の3つですが、スタンダードなプラン『はやとくプラン』では上り下り共に最大1Gbpsが出ます。

これはドコモ光やソフトバンク光と同等なので、回線の品質は問題ないでしょう。在宅ワークでZOOMを利用するのにも、ゲームや動画視聴をするのにも、まったく支障のない高速回線です。

さらに、最上位プランの『めちゃはやプラン』は下り最大2Gbps、上り最大1Gbpsということなのですが、これはnuro光の最大速度と同じです。

つまりこのプランの回線がnuro光の回線を借りているのでしょう。

ただいずれも規格上の最大速度ですから、常時この速度が出るわけではない点は要注意。

なお、『とくとくプラン』は他2つのプランと比較すると速度がグンと落ちます。

月額費用もあまり変わらないので、さすガねっとを契約するなら『はやとくプラン』から上のプランをおすすめします。

さすガねっとはスタート割というキャンペーンがある!

さすガねっとにはスタート割という嬉しい割引サービスがあります。

これはどういうキャンペーンかというと、さすガねっとを申し込んだ方は、初年度の月額費用が大幅割引になるキャンペーンです。

それぞれのプランの割引額は以下の通りです↓

2年・3年契約 めちゃはやプラン はやとくプラン とくとくプラン
戸建 2,420円割引 2,420円割引 2,200円割引
マンション 1,540円割引 1,650円割引

初年度だけとはいえ、インターネットの月額料金が2,000円前後安くなるのは、かなり魅力でしょう。

他にも様々のキャッシュバックキャンペーンやサポートが充実!

さすガねっとには、その他にも魅力的なキャンペーンがあります。

特に嬉しいのが、お金が返ってくるキャッシュバックでしょう。

  • 標準工事費44,000円が実質無料
  • 他社回線からの乗り換え違約金を最大19,800円補填
  • 契約事務手数料3,300円キャッシュバック

があります。

これだけでざっと、67,000円ほどのキャッシュバックになります。

また、「ガスセット割」もあります。大阪ガスを契約している家庭なら、さすガねっとの契約期間中ずっと、月額330円が割り引かれます。

さらに、さすガねっと契約者向けのサポートとして、スマホ・タブレットが故障した際の修理補償が無償でついてきますし、開通までの期間中、おトクに使えるホームルーターのレンタルサービスもあります。

大阪ガスさすガねっとの提供エリア

大阪ガスが提供しているだけあって、さすがに「さすガねっと」の提供エリアはまだ関西限定です。

さすガねっとをおすすめしない人

  • 関西エリア以外の在住者

さすガねっとをおすすめする人

  • 関西在住者
  • 大阪ガス契約者
  • 初年度の使用料金を抑えたい人

さすガねっとの公式サイトはこちら

さすガねっとの販売会社情報

販売会社名 大阪ガス株式会社
販売会社所在地 大阪市中央区平野町四丁目1番2号(〒541-0046)
販売会社ホームページ 大阪ガス株式会社
連絡先 0120-001-021
タイトルとURLをコピーしました